第1回鎌倉市テコンドー選手権大会

主催 : 鎌倉市テコンドー協会


選手宣誓は、木村兄妹
木村尭志くん・咲香子さん


日時:2008年 3月 22日(土)10:00-17:00

場所:鎌倉武道館 柔道場(全3面)

主催:鎌倉市テコンドー協会

協賛:(有)勝 工務店、(株)つきむら、(有)岡澤電工、岡澤道場

参加数:約 160名

第1回鎌倉市テコンドー選手権大会
開会式 これから始まります 鎌倉市議 渡辺 先生から祝辞 成年女子 型
ちびっ子も頑張ります! 型の競技から始まりました 組手は学年ごとのトーナメント
中学女子の華麗なる組手 上段廻し蹴りが決まりました 中学女子参加の小5咲香子選手
中学男子の激しい打ち合い 跳び蹴りの部も 鎌倉名物☆幼年綱引き
兵庫道場から参加 中村祐真クン
見事、技能賞 受賞です
演武団は、朝6時から
大船本部道場で合わせ練習…
マットは(有)勝 工務店
木村勝弘 様 よりプレゼント

参加道場:兵庫・鎌倉大船・鎌倉由比ヶ浜・藤沢・藤沢辻堂・藤沢大庭・茅ヶ崎・横須賀・逗子

試合前はルール説明を

第1回鎌倉市テコンドー選手権大会 結果
競技種目 優  勝 準優勝 第3位 第3位
綱引き 幼年男女 5歳の部 菊池 銀河(由比ヶ浜) 青木 里佳(由比ヶ浜) 井上 洸希(由比ヶ浜) 野村 流輝(由比ヶ浜)
綱引き 幼年男女 6歳の部 メイソン・ブラッド(逗子) 横川 まりな(大船) 林 拓実(由比ヶ浜) セージ・ナバロ(逗子)
跳び蹴り 小学1-3年の部 元田 一真(大船) 松田 寛佳(大船) ベン・プラウティ(横須賀) リアン・リチャーズ(横須賀)
跳び蹴り 小学4-6年の部 松田 成美(大船) 三浦 岳(由比ヶ浜) 小泉 佑太(大船) 中村 広司(藤沢)
組手 小学1年生 男女 無差別級 渡邊 樹(大船) 菊池 太陽(由比ヶ浜) 内田 連(大船) 永渕 義彬(大船)
組手 小学2年生 男女 無差別級 久次米 洸(兵庫) 横川 みなみ(大船) 宮地 祥子(大船) 片倉 大輝(大船)
組手 小学3年生 男子 無差別級 石田 闘波(大船) 大山 了(大船) 東宇 辰朗(大船) 崔 聡太(兵庫)
組手 小学4-6年生 男子 軽量級 中村 祐真(兵庫) カイト・アンドリュース(横須賀) ロナルド・ガンタンコ(逗子) 織田 桂伍(大船)
組手 小学4-5年生 女子 軽量級 金澤 未晏(大船) 青木 七海(由比ヶ浜) 野崎 夏生(大船) 中村 春音(藤沢)
組手 中学1-3年生 女子 無差別級 木村 咲香子(大船) 神山 遥(大船) 塙 沙月(藤沢) 河村 凛(大船)
組手 中学1年-高校1年 男子 無差別級 桑原 純也(大船) 木村 尭志(大船) 五十嵐 塁(大船) 石田 凛太朗(大船)
組手 成年女子 有級者 無差別級 ブレイク・ビベス(横須賀) 坂 江利奈(藤沢) 田中 亜希子(大船) メアリー・ウィアス(横須賀)
型 幼年男女 5歳の部 青木 里佳(由比ヶ浜) 濱田 流大(由比ヶ浜) 渡邊 咲来(大船) 井上 洸希(由比ヶ浜)
型 幼年男女 6歳の部 横川 まりな(大船) メイソン・ブラッド(逗子) セージ・ナバロ(逗子) 林 拓実(由比ヶ浜)
型 小学1-2年生 初級の部 金子 大輝(由比ヶ浜) 菊池 太陽(由比ヶ浜) 三留 空也(由比ヶ浜) トニー・テイラー(逗子)
型 小学1-2年生 中級の部 宮地 祥子(大船) 渡邊 樹(大船) 片倉 大輝(大船) 山本 美月(大船)
型 小学3-4年生 初級の部 ジェリー・テイラー(横須賀) 皆木 雄宇(藤沢) 濱田 未来(由比ヶ浜) 小泉 佑太(大船)
型 小学3-4年生 中級の部 石田 闘波(大船) 中野 祥旗(茅ヶ崎) 坂本 世成(藤沢) 野崎 夏生(大船)
型 小学5-6年生 の部 中村 祐真(兵庫) 織田 桂伍(大船) 松田 成美(大船) ロナルド・ガンタンコ(逗子)
型 中学1年-高校1年 初級の部 岡山 加奈(藤沢) 塙 沙月(藤沢) 佐藤 治信(大船) 神山 葵(大船)
型 中学生 中-上級の部 桑原 優毅(大船) 石田 凛太朗(大船) 木村 尭志(大船) 神山 遥(大船)
型 成年女子 有級の部 ブレイク・ビベス(横須賀) 坂 江利奈(藤沢) 田中 亜希子(大船) メアリー・ウィアス(横須賀)
'
最優秀選手賞 石田 闘波(大船道場)
'
敢闘賞 木村 咲香子(大船道場)
'
技能賞 中村 祐真(兵庫道場)
'
スーパー社会人賞 坂 江利奈(藤沢道場)
'
* 記入に間違いがありましたら、ご連絡下さい。


『いざ、鎌倉!!』

第1回鎌倉市テコンドー選手権大会を行いました。
当大会は、少年部と成年有級女子の精鋭が集まりました。

今大会は次代を担うキッズ・ジュニアをメインに置き、
成年部(有級・有段者)の皆さまに力を借り運営しました。

開会式後に行った有段者・模範演武は、
子供たちの希望に繋がった事と思います。

各階級・学年で分け、大変活気のある試合内容となりました。

激戦区を制し笑顔を飾る者、初めてメダルを手にする者、悔し涙を流す者…
鎌倉市大会は、すべての選手へ夢を与えます。

参加された選手の方々は、何を感じ取って頂けたでしょうか…。
またここから、次の目標へ繋げて頂ければ幸いです。

当大会はテコンドー競技をベースに、少年部では常に新しいものへ挑戦しています。
幼年部の綱引きを始め、今大会より導入した跳び蹴りの部。

参加された選手の皆さん、大変お疲れさまでした。
スタッフ・ご父兄の皆さま、応援ありがとうございました。

また鎌倉武道館でお会いできる日を、楽しみにしています。
大会スタッフ(敬称略)
大会 会長 飯島 重作
大会 顧問 鎌倉市議会議員 渡辺 隆
大会 本部 町田市テコンドー協会 高木 浩二
実行委員長 岡澤 一
運営委員長 青木 直隆
競技委員長 石田 峰男
審判委員長 田部 豊和
演武団 団長 中村 豊
Aコート責任 中村 豊
Bコート責任 田部 豊和
Cコート責任 米澤 雄生
実行委員 松代好広
実行委員 中村 潤哉
実行委員 浜野 雅之
トーナメント 芹澤 薫
競技委員 岡澤道場☆湘南、横須賀メンバー
トレーナー かまくら整骨院 院長 渡邊 寧


* 万一怪我をされた選手の方は、3月31日(月)までにご連絡下さい。

0467−46−6869(鎌倉市テコンドー協会 事務局)

<<戻る>>